19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2020-06-11 06月11日-02号

放課後子ども教室についても、同じく最新の実施教室、登録者数、3密対策物資支援状況をお伺いいたします。 さらに、双方ですが、地域、いわゆる小学校区内ということになると思いますけれども、その地域内において学童保育所子ども教室、両方とも実施している地域があるのかどうか。あれば、その数、地域名、逆に双方ない地域があるのかを伺います。 

山形市議会 2018-10-01 平成30年予算委員会(10月 1日)

まず、委員から、実施設計を行う教室数はどのくらいか、との質疑があり、当局から、普通教室など568教室を予定している、との答弁がありました。  次に、委員から、対象校小学校33校全てに空調設備を設置した場合、総工事費はどのくらいを見込んでいるのか、との質疑があり、当局から、概算になるが、実施設計委託料も含めて約17億2,000万円を見込んでいる、との答弁がありました。  

山形市議会 2018-10-01 平成30年産業文教委員会(10月 1日 産業文教分科会・予算)

委員   実施設計を行う教室数はどのくらいか。 ○教育委員会管理課長   普通教室など568教室を予定している。 ○委員   対象校小学校33校全てに空調設備を設置した場合、総工事費はどのくらいを見込んでいるのか。 ○教育委員会管理課長   概算になるが、実施設計委託料も含めて約17億2千万円を見込んでいる。 ○委員   国からの交付金をどのように想定しているのか。

酒田市議会 2018-06-15 06月15日-05号

昨日の質問にもありましたので、ほぼ重複するところをお許しいただきたいと思いますけれども、エアコン設置状況につきましては、本市小中学校の全教室数は、平成30年6月現在、普通教室特別教室の全保有教室653室で、そのうち29室に設置しております。保健室会議室職員室校長室事務室校務員室調理員休憩室、それから給食調理室には、全校設置しております。 

酒田市議会 2018-06-14 06月14日-04号

次に、エアコン設置状況についてですけれども、本市小中学校の全教室数は、平成30年6月現在、普通教室特別教室、これを合わせまして653室でございます。特別教室というのは、図書室パソコン室音楽室特別活動室相談室理科室家庭科室、図工・美術室などを総称したものでございます。この653室の中で、そのうち29室にエアコンを設置しているという状況でございます。 

山形市議会 2014-06-17 平成26年 6月定例会(第2号 6月17日)

また、固持するのであれば教室等増築については、必要な教室数が確定してからでは遅いので、事前に整備しておくべきと思いますがどうでしょうか。もし、必要がなくなったとしても、大規模校特別教室が少なくなっている状況にありますので無駄にはなりません。また、さんさんプランを固持しない場合は、県からのペナルティー等はあるのかについて、教育長にお伺いします。  (2)教育環境優先順位について。  

山形市議会 2013-09-11 平成25年 9月定例会(第3号 9月11日)

通学区域関係なく学校を選択した場合、児童生徒数が急激に増加し、教室数が不足するなど、安定した教育環境の提供が困難になると考えられます。また、町内会子供会活動などで、これまで築き上げてきた地域学校関係が壊れるおそれがございます。以上のことから、隣接学校選択制の導入は考えてございません。  次に、将来の学校再編についてでございます。

山形市議会 2012-12-10 平成24年産業文教委員会(12月10日)

校舎教室数については、普通教室が19学級特別支援教室が2学級の合わせて21教室を整備する。平成24年度の第五中学校生徒数は567人で普通教室が19学級特別支援教室が2学級となっており、今後の生徒数は横ばいで推移すると予測している。特別教室等については、調理室技術室理科室などの特別教室のほか、地域開放も想定した多目的室会議室などを整備する。

山形市議会 2011-03-07 平成23年産業文教委員会( 3月 7日 産業文教分科会・予算)

○(教)管理課長   九小と蔵王一小については,両学区とも土地区画整理事業による宅地造成などで児童数が非常に増加している現状や,さんさんプランに応じた教室数割り当てなどがあることから,今後の見込みを勘案し,増築対応するものである。 ○委員   学校における,今後のバリアフリー化に対する考え方はどうか。

酒田市議会 2010-06-24 06月24日-06号

もちろん教室数などについては国からの補助基準があることは承知しておりますが、酒田市の学校酒田市の特徴を出す学校、こういった考えをきちんと持っていくこと、このことも含め、そのためにも、独自財源を利用して特色ある学校づくりをしていくという必要があるのではないかと考えますが、所見を伺います。 さらに、既存校舎についても、バリアフリー化努力義務が課せられております。

山形市議会 2009-03-09 平成21年予算委員会( 3月 9日)

我々の方の試算で,2年,3年のさんさんプランをすべての中学校において実施するとすれば,市内中学校でさんさんプランが適用になって教室数が増加するのは,2年生11クラス,それから3年生11クラスの合計22クラスが,市内中学校は15中学校あるわけですが,その中で増えてくるという状況になります。

山形市議会 2008-04-25 平成20年産業文教委員会( 4月25日)

一方,平成23年度から再び教室数が不足するため平成22年度中に教室増築する必要があること,また,現校舎老朽化も進むことなど,諸事情を総合的に検討した結果,教育委員会としては,飯沢地区小学校用地を購入し,平成22年度の軽量鉄骨造教室増築にあわせて同地にグラウンド造成,当分の間グラウンドとして使用した後,同小学校学級数が40人学級換算で18学級となる平成34年度の開校を目指し,平成32年度から

天童市議会 2004-09-22 09月22日-03号

したがいまして、学校教育以外の用途に転用できる教室数は非常に限定されてくるものと思われます。しかしながら、今後は公共施設有効活用という面からも放課後児童クラブ等福祉施設としての利用や地域における生涯学習活動を積極的に支援する観点から、社会教育施設等に転用することも検討していく必要があると考えております。 

山形市議会 2003-12-09 平成15年産業文教委員会(12月 9日)

委員   来年度以降の教室数は,大丈夫なのか。また,プレハブ校舎をどの時点で本校舎に建て替える考えでいるのか。 ○教育部長   来年度は大丈夫な状況にあるが,平成18年度には,南沼原小学校で不足する状況になるが,プレハブ校舎での対応考えている。子ども減少傾向にあり,教育環境整備に努めていきたい。

山形市議会 1998-04-14 平成10年総務委員会( 4月14日)

委員   定員300人に対して,385人を入学させているが,教室数や講座等対応できるのか。 ○総合政策室長   私学として運営指導されており,3割増の390人を目安として入学させている。 ○委員   市立商業高校からの入学者3人は例年と比べてどうなのか。 ○企画課長   市立商業高校も含めて,年々狭き門となってきている。

  • 1